1929年 「富永内科医院」開設
1947年 「佐世保中央病院」と改称。合資会社佐世保中央病院とする。
1998年 (財)日本医療機能評価機構の認定取得
2000年 「厚生労働省臨床研修病院」指定
2004年 「亜急性期入院医療管理量」施設基準届
2008年 (財)日本医療機能評価機構Ver.5.0認定更新
2011年 「長崎県指定がん診療連携推進病院」指定
2012年 PREMISs認定、本館増築
2013年 (財)日本医療機能評価機構Ver.6.0認定更新
2014年 南館増築
【病床数 312床】
No100. 佐世保中央病院
![]() 佐世保中央病院(長崎県佐世保市) |
【病院概要】 |
---|

No99. 君津中央病院
![]() 君津中央病院(千葉県木更津市) |
【病院概要】 昭和13年 保証責任医療購買利用組合連合会により"愛の君津病院"開院 |
---|

No98. 神戸市立医療センター西市民病院
![]() 神戸市立医療センター西市民病院(兵庫県神戸市) |
【病院概要】 大正13年 市立神戸診療所(長田区三番町)として発足 |
---|

No97. 川崎市立川崎病院
![]() 川崎市立川崎病院(神奈川県川崎市) |
【病院概要】 昭和11年12月 伝染病院として川崎市立病院開院 |
---|

No96. イムス板橋リハビリテーション病院
![]() イムス板橋リハビリテーション病院(東京都板橋区) |
【病院概要】 平成21年 6月 3階、4階病棟100床オープン |
---|
・事故のない医療
・説明と同意の医療
・快適で清潔な医療
・地域に根ざした医療
