トップページ > 看護・介護現場の皆様へ
また、転倒・転落対策として単にモノを揃えるだけでは事故を減らす事は難しいという現場の状況も承知しています。
離床センサーの有効性は「製品+使い方+適合」によって決まると考えており、弊社の製品をお使いいただくお客様へのサポートとして次のサービスを行っています。
ご要望にお応えして、「医療安全セミナー(転倒・転落対策セミナー)」、離床センサーワークショップ(勉強会)を随時開催しています。
スタッフの皆様への安全対策の意識づけ、離床センサーの正しい使い方や運用上の工夫など、看護・介護の現場に赴き、弊社の営業担当者が直接お客様をサポートいたします!
2009年5月に開始し、転倒・転落対策の関連情報、医療安全管理者へのインタビュー、離床センサーの活用事例など盛りだくさんの内容で、月に1回配信を行うサービスです。
おかげさまで3周年を迎え、現在1500名様が登録されています。
2010年11月に、離床センサーに関するお問い合わせ・ご相談の窓口として『お客様相談室』を開設いたしました。
機器がうまく使えない、こんな事で困っている、など様々なご相談に親切・丁寧に対応し、お悩み事を解決しています!