COMMUNICATION

テクノス通信(ナーシング)

テクノス通信(ナーシング)

突撃!リスクマネージャー!!

最新機器や介護に関する最新情報をお届けします!
「FAX」でお申込みください<登録・配信無料>

  • No55. 済生会京都府病院

    済生会京都府病院(京都府長岡京市)

    【病院概要】

    昭和4年7月:京都市北区紫野に開院(病床数50床)
    昭和31年10月:増築工事竣工、病床数237床となる。
    昭和58年7月:現在地(京都府長岡京市)に新築移転。病床数350床となる。
    平成10年7月:京都府より災害拠点病院(地域災害医療センター)の指定を受ける。
    平成20年7月:日本医療機能評価機構の認定を受ける。(ver.5)
    平成23年3月:京都府よりがん診療推進病院の指定を受ける。

    【病院の理念】

    思いやりの心 質の高い医療 明るい職場 ~医療を通して地域に貢献~

    【基本方針】

    ・患者さん本位の安全で良質な医療の提供
    ・地域に応える医療、医療連携の推進
    ・チーム医療の推進
    ・次世代医療者の育成
    ・経営の安定、新病院の建設

    詳しくはこちら
  • No54. 藤元総合病院

    藤元総合病院(宮崎県都城市)

    【病院概要】

    昭和17年5月:藤元医院として開業
    昭和26年6月:藤元病院開設
    昭和35年3月:藤元早鈴病院に名称変更
    平成25年4月:藤元早鈴病院を藤元総合病院に名称変更
    藤元メディカルシステムの基幹病院である藤元総合病院は、先端医療機器を数多く有する九州を代表する民間
    病院の一つである。宮崎県都城地区および鹿児島県曽於地区の地域医療の中核を担っている。
    病床数:333床(一般276床、回復期リハ50床、感染症4床、新生児特定集中治療室3床)

    【基本方針】

    地球上のすべての生命を尊重し、親愛と思いやりをもって、人類、社会の進歩発展に貢献すること。

    詳しくはこちら
  • No53. 国立病院機構 盛岡病院

    国立病院機構 盛岡病院(岩手県盛岡市)

    【病院概要】

    盛岡市西北部の新興住宅街に位置し、北西に南部富士岩手山(標高2,039m)を望む。
    国立花巻温泉病院と国立療養所盛岡病院を前身とし、2004年4月から 独立行政法人国立病院機構盛岡病院となる。内科系各科(呼吸器科、アレルギー科、リウマチ科、循環器科、消化器科)と整形外科を中心の診療科としている。
    また、病院職員のための保育園を併設している。
    病床数:260床(一般250床、結核10床)

    【基本方針】

    生命を尊重し、地域の人々に安心・信頼される医療を提供します

    【運営方針】

    1.安心・安全な医療を提供します
    2.病院連携・診療連携を通して地域医療に貢献します
    3.専門的な知識と技術、倫理観を備えた職員を育成します
    4.職員は互いに尊重・補完しあい、協働し良質な医療を提供します
    5.信頼する医療を提供するための経過の健全化を図ります

    詳しくはこちら
  • No52. 札幌南一条病院

    札幌南一条病院(北海道札幌市)

    【病院概要】

    呼吸・循環器疾患の医療に特化した専門病院。腎臓病に幅広い透析療法を行っているほか、呼吸器疾患には、在宅酸素療法や夜間無呼吸症候群の検査・治療に積極的に取り組んでいる。高齢者や合併症、長期管理が必要な患者には療養病棟も完備。「患者にとって最も良い医療を提供すること」をモットーに、呼吸・循環器の高度なトータルケアの確立を目指している。
    病床数:147床(一般147床)
    医療機能評価機構認定病院(ver6.0)

    【基本方針】

    1.病院の専門性と独自性
    2.診療の質の確保と効率化
    3.医療連携と広報活動
    4.院内体制の新構築

    【看護部理念】

    患者さんにとって最も良い医療を提供する。
    1.安全と安心の確保
    2.適切な医療サービス
    3.知識、技術の向上
    4.医療環境の整備
    5.健全で活力のある病院

    詳しくはこちら
  • No51. 独立行政法人国立病院機構 霞ヶ浦医療センター

    独立行政法人国立病院機構 霞ヶ浦医療センター( 茨城県土浦市)

    【病院概要】

    昭和16年、霞ヶ浦海軍病院として創設
    昭和20年、海軍解体により厚生省へ移管、厚生省霞ヶ浦病院として発足
    平成13年、厚生労働省へ移管
    平成16年、独立行政法人国立病院機構霞ヶ浦医療センターとなる
    病床数:250床(一般250床)

    【病院の理念】

    「私たちは この病院に 身を寄せてこられた すべての方々に医療を通じて 希望と力を与え その期待と信頼に応えます」

    【基本方針】

    基本方針
    1.かけがえのない一人の命を守る
    2.誠実に対応し、最善を尽くす
    3.現代医療の水準に合致した医療サービスを公正かつ効果的に提供する
    4.地域に開かれた病院として、診療のみならず予防医学・福祉に寄与する
    5.他の医療施設と連携し、平時ならびに災害時の基幹病院となる
    6.医学及びその関連分野の教育・研究育を推進する

    詳しくはこちら

モノづくりの原点…それは「人と社会を結ぶ応用技術」

応用技術で暮らしを支えるモノづくりを。
応用技術で暮らしを支えるモノづくりを。
応用技術で暮らしを支えるモノづくりを。
応用技術で暮らしを支えるモノづくりを。