『風の見える朝』

No.16 必要悪と不必要善

投稿日:2001/08/28 投稿者:大西秀憲
世の中には必要悪というのがある。 
好ましいことではないが、人間社会では必要だというものだ。 
例えば、ギャンブル、ソープランドなどなど・・・ 
それらを必要としない人も多いが、必要な人もまた多い。 
これは人種に関係なく、世界共通である。 
他方、世の中には「不必要善」というものが、はびこる。 
不必要善は当然人が概念で作るものである。 
それらは一見「もっともらしいこと」が多い。 
例えば、人権、度が過ぎた平等主義、命の尊さ、募金活動などなど 
人権は当然守らねばならないが、行き過ぎると逆人権侵害になる。 
法の元に人は平等であるが、それ以外では決して平等ではない。 
命は尊いものであるが、薬漬けで延命しても人として生きていない。 
街頭で募金をする時間があるなら、なぜ自分で働いて寄付しないのか。 
以上のことは、大儀名分があり、錦の御旗があるから、誰も異議を挟めない、だから歯止めがなく際限なくエスカレートする。 
この世の中に絶対的な善など存在しない。これを知るべきである。 

必要悪に比べると不必要善などいらない!。

モノづくりの原点…それは「人と社会を結ぶ応用技術」

応用技術で暮らしを支えるモノづくりを。
応用技術で暮らしを支えるモノづくりを。
応用技術で暮らしを支えるモノづくりを。
応用技術で暮らしを支えるモノづくりを。